【分解簡単】山善DCサーキュレーター(YAR-DDW153)は掃除も快適でおすすめ!

サーキュレーター,山善,丸洗い

当サイトで紹介する商品は、記事作成時点で各ECサイトにおいて★4以上のレビュー評価を得ているものです。

「またネジ!?」「掃除がめんどくさすぎる…」と思ったあなたへ。

サーキュレーターの掃除って、地味に一番ストレスじゃないですか?

我が家のサーキュレーターもネジを何本も外さなきゃいけなくて、お手入れのたびに心が折れてました。

そんな中、工具いらずで“パカッ”と分解できる神アイテムを発見してしまいました!しかも見た目もスッキリおしゃれで、部屋に置いても全然ダサくない!

これは感動モノでした。

今回ご紹介するのは、山善の【DCサーキュレーター(YAR-DDW153)】。「掃除の手間から解放されたい!」そんなあなたに、全力でおすすめしたい理由を熱く語っていきます!

目次

工具なしで分解ができるサーキュレーターは少ない!

サーキュレーターの多くが分解洗いをする際ネジをとる必要があり、非常に手間がかかります!

しかし山善の【DCサーキュレーター(YAR-DDW153)】なら、ネジを外すことなく簡単に分解できて、丸ごと水洗いも可能です!

ドライバーを使ってネジを外して、、、となると時間がかかって、サーキュレーターのお手入れの継続ができないと思ったので、今回この山善の【DCサーキュレーター(YAR-DDW153)】を見つけた時は感動しました!

まめごろう

やっぱりお掃除は楽に済ませたいもんね♪

頑張れアヒル

そりゃそうやね!

工具不必要のサーキュレーターはデザインがダサいのが多い!やっと見つけた【DCサーキュレーター(YAR-DDW153)】

例えばドウシシャの「CIRKILATOR」とかユアサプライムス「YSF-DCL1824FFR」は見た目が昔の扇風機みたいで、どうも購買意欲が湧かない!

唯一アイリスオーヤマの「サーキュレーターアイDC silent PCF-SDS15T-EC」は見た目は丸みを抑えたシャープなフォルムで今どきのサーキュレーターです。しかしこれは山善のサーキュレーターと比べつまみネジが多く、分解時に手間がかかります。

ですので、私が出した最適解が山善の【DCサーキュレーター(YAR-DDW153)】となってくるわけです!

18畳まで対応可能!

【DCサーキュレーター(YAR-DDW153)】は18畳まで対応可能です!

私が使っている感覚では結構風量が強くて18畳以上でも対応可能な感じがします!冷房にしろ暖房にしろ一気に部屋の温度が変わるし、電気代の節約になっています!

まめごろう

サーキュレーターって節約になるからいいんだよね♪

簡単手入れ方法

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次